FAQ - 新潟市の注文住宅ならフォルトーナ
お問い合わせ・資料請求

FAQ

ほとんどの人にとって家づくりは未知の世界。
よくあるご質問一覧

家を建てるって何からするの? どんな家で「どんな暮らしがしたいか」をはっきりさせることが、はじめの一歩です。どこで建てるにも必要なことなので、家族でちゃんと話し合いましょう。他社で建てるときにも使えるヒアリングシートをご用意しておりますので、お気軽にお声がけください。
結局何がいいのかわからない。 家に使われる材料はそれぞれに強みと弱みがあるので、正しい組み合わせで使うことが大切です。「〇〇だから大丈夫!」ということはあまりないです。気になることはなんでも聞いてください。
迷うことが多くて悩んでいる。 「どうしても譲れないこと」をまず決め、希望に優先順位をつけるのがオススメです。優先順位が高いものから設計に反映させましょう。
例)「リビングにどうしても起きたい家具がある」「薄暗くして映画が見たい」
「車を3台置く必要がどうしてもある」「お客様が頻繁に来るから客間が必要」
住宅業者の違いってどこにある? 簡単に言うと、プランの有無が大きな差です。ハウスメーカーやビルダーと言われる業態は、標準仕様があり、そこにオプションでカスタマイズしていきます。一方で、工務店や建築事務所はゼロから設計していきます。後者は一般的に時間がかかりますが、自由度は高いです。
「いい家」は結局どこで決まるの? 性能・デザイン性・価格のバランスが自分に合っていること。そして、家を建てる職人さんや設計者の腕がいいこと。この2つだと私たちは考えています。
土地って探してもらえますか? 土地探しからお手伝いします。土地の情報も常に更新されています。Web上にはない情報もあったりしますので、いつでも聞いてください。
結局いくらになるの? 住宅会社によって価格の表示が異なるので、解りづらいと思います。フォルトーナは本体工事+別途工事(本体工事の15-20%)となることが多いです。この別途工事は、自治体によって金額が変わる工事や、照明・カーテン工事などが含まれています。
実行予算ってなんですか? お施主様が払うお金のうち、建物そのものに使われる予算のことです。この実行予算以外に、営業マンの人件費や広告費、その他会社の維持に必要な経費を全て含めた金額が総支払金額となります。会社の規模や広告の量などをよく見ると、なんとなくは経費の大小がわかると思います。
職人さんによって大きく変わることってなに? 建物に使う材料は、同じものを使えば同じ性能を発揮できます。一方で、気密や防水に関わる工事は、職人さんの技術や丁寧さによってその品質が大きく変わります。超高気密の家を建てるためには、妥協しない職人さんの技術と心が必要になるため、結果として、関わる職人さんによって暖かさも変わります。
オトクに建てる方法ってある? 家造りは予算に対して実行予算を決めて設計を行い、予算に応じて使う材料や間取りも変わってきます。また、修正が少ないほうが設計経費が少なくなり、サービスもしやすくなります。よって最初に予算を伝えて頂くと、結果としては一番オトクになることが多いと思います。
Top