今年も行って来ました。ジャパン建材フェア㏌東京ビッグサイト!
この酷暑、気温35℃の中(東京は気温以上に暑く感じます)
この秋、各建材・住設メーカーのブースにこれからデビューする新製品の展示されておりました。
時間の都合で全部見る事は出来ませんでしたが、気になったモノを紹介させて頂きます。
先ずは、玄関ドアです。
玄関ドアのガラス面が液晶の画面になっておりまして(簡単言うとIパッドの超大型版)
玄関先でドアに向かって話かけるとシュリのように答えてくれます。

けっして、お姉さまに興味があってでは無くて?このように、玄関ドアに話かけてます。
たとえば、おはよう今日の天気は?と質問すると、新潟市の今日の天気は曇りのち雨です。降水確率○○%です。傘を持ってお出掛した方がよろしいでしょう!!!
うん?凄い!!!
ビックリです。
それと、黒山の人だかりになっていたのは?
「ステディア」と「セントロ」を擁す、クリナップです。
この春SSから「セントロ」に変わり、この秋からクリンレディから「ステディア」に変わり、我々建築業者は勿論一般の方々も感心があるらしく賑わっておりました。

セレディアです。
ステディアの収納力は、クリナップだけに流石と言うしかございません。
中高級キッチン「プロが選ぶNo1」に選ばれるだけに期待を裏切りません。

ステディアです。黒山の人だかりで引いて写真が撮れません。

こちらもステディアです。

チラッと垣間見える収納力です。
ラストはパナソニックベリティスクラフトレーベルです。最近出た出ばかりですが、各社一斉にアイアンブラックの商品をラインナップしております。

ベリティスクラフトレーベルです。
やや、後発のパナソニックは、他社と違いシート柄も本格的に木の質感を追求しており、さらに、その上からも塗装出来るようになっております。

こちらもベリティスクラフトレーベルです。
それと、アイカは洗面化粧台を展示しておりました。製品化してあるのか?参考出品か分かりませんが出ていました。

アイカの洗面化粧台です。
これから、住宅のトレンドがどう進んで行くか分かりませんが、良いと思うモノは積極的に採用して行きたいと思います。