家の外壁の色選びで失敗しない!おしゃれな人気色と組み合わせのコツ - 新潟市の注文住宅・新築住宅ならフォルトーナへ
お問い合わせ・資料請求

家の外壁の色選びで失敗しない!おしゃれな人気色と組み合わせのコツ

マイホームを建てる予定があり、外壁の色選びに頭を悩ませている方も多いのではないでしょうか。

外壁の色は、家の顔を決める重要な要素の一つです。

せっかくのマイホームですから、おしゃれでセンスの良い外壁にしたいですよね。

しかし、外壁の色選びは、思っている以上に奥が深く、失敗してしまうと後悔する可能性も。

この記事では、外壁の色選びで失敗しないための、人気色と組み合わせ方の基本的な知識や、カラーシミュレーションを活用したイメージ確認方法、注意点をわかりやすく解説していきます。

□外壁の色選びで人気の色

1:ベージュ系

ベージュは、外壁の色として最も人気のあるカラーです。

ホワイトやブラックと比べると、汚れが目立ちにくいのも魅力です。

和風の住宅から洋風の家まで幅広く使用されており、どんなスタイルにも合わせやすい万能カラーと言えるでしょう。

ベージュの外壁は、周辺の街並みに溶け込みやすく、庭木などのグリーンとも相性が良いので、自然に調和した外観に仕上がります。

2:ネイビー系(紺)

近年人気上昇中のネイビーは、上品でさわやかな印象を与えてくれます。

「落ち着いた外観の住宅が好みだけれど、ブラックまでいくと重くなってしまう」という方におすすめです。

ネイビーは、ブルー系の色なので、心身を落ち着かせ、リラックス効果も期待できます。

そのため、明るいトーンの住宅が多い街並みでも、清潔感があり、目立ちすぎることはありません。

ホワイトや淡い水色と合わせると爽快感が増し、グレーと組み合わせると、大人っぽくて洗練された印象になります。

3:ホワイト系(白)

ホワイトは、明るく清潔感のある印象を与えてくれる定番カラーです。

光を反射しやすく、外壁の温度上昇を抑える効果も期待できます。

ホワイトは、他のカラーとの相性が良く、どんな色とも合わせやすいので、外壁デザインの幅が広がります。

ただし、汚れが目立ちやすいというデメリットもあります。

4:ブラウン系

ブラウンは、温かみのある優しい印象を与えてくれるカラーです。

自然素材を思わせる、ナチュラルな雰囲気で、木の温もりが感じられます。

ベージュやホワイトとの組み合わせで、落ち着きのある上品な外観に。

グレーやブラックと合わせると、モダンでスタイリッシュな印象になります。

5:グレー系

グレーは、都会的で洗練された印象を与えてくれるカラーです。

スタイリッシュなデザインの住宅にぴったりです。

ホワイトやブラックと合わせると、モダンでシャープな印象になります。

ベージュやブラウンと合わせると、温かみをプラスした、落ち着きのある印象になります。

□おしゃれな外壁デザインを作るための3つのコツ

外壁の色選びでよくある失敗を防ぎ、おしゃれな外壁デザインを作るための3つのコツをご紹介します。

1:色は2~3色以内(多くとも)にまとめる

外壁の色を選ぶ際は、全体で使う色を2~3色以内に抑えましょう。

色数が多すぎると、まとまりのない、ごちゃごちゃした印象になってしまいます。

外壁だけでなく、屋根の色や、雨どい、窓サッシなどの付帯物の色も考慮して、全体が調和するように組み合わせることが重要です。

2:原色系同士を組み合わせるのは避ける

派手すぎる印象にならないよう、原色系の色を2つ以上組み合わせるのは避けましょう。

どうしても原色系の色を使いたい場合は、白系やブラウン系など、優しい色と組み合わせるか、ワンポイントとして取り入れるのがおすすめです。

3:事前にカラーシミュレーションでイメージを掴む

外壁の色が決まったら、実際に施工する前にカラーシミュレーションを作成してもらいましょう。

カラーシミュレーションでは、家の外壁に色を塗った場合のイメージを、事前に確認することができます。

外壁の色は、工事が始まると簡単には変更できません。

そのため、事前にイメージをしっかりと確認しておくことが大切です。

□まとめ

外壁の色選びは、家の顔を決める重要な要素です。

この記事では、外壁の色選びで失敗しないための、人気色と組み合わせ方の基本的な知識、カラーシミュレーションを活用したイメージ確認方法、注意点を解説しました。

今回の内容を参考に、後悔のない外壁の色選びをして、理想のマイホームを実現してください。

おすすめ記事

キッチン配色のマスターガイド!美と機能を両立させる方法とは?

寒くなってきました。新潟の冬はやはりカーポートよりも、ビルトインガレージ?

和室に合う色は何色?おすすめの色を解説します!

高床式住宅のデメリットは?後悔しないための注意点とメリットも解説

Top