リビングレイアウトの基本的な3パターンとは?おしゃれにするためのコツもご紹介! - 新潟市の注文住宅・新築住宅ならフォルトーナへ
お問い合わせ・資料請求

リビングレイアウトの基本的な3パターンとは?おしゃれにするためのコツもご紹介!

家づくりをする際、リビングはおしゃれなものにしたいですよね。
そのためには、好みのレイアウトを選択するだけでなく、いくつかのコツを知っておく必要があります。
今回は、リビングレイアウトの基本的な3パターンについて解説します。
おしゃれにするためのコツもご紹介しますので、おしゃれなリビングにするためにぜひお役立てください。

□リビングレイアウトの基本的な3パターンをご紹介します!

主なものは以下の3パターンです。

まずは、コ型のものです。
これからご紹介するL型と対面型の中間のスタイルで、配置によって使い勝手が大きく変わります。
よく使われるのは、二世帯住宅のような大勢の家族で使用するリビングです。

次に、対面型のものです。
テーブルをはさんで向かい合うスタイルです。
あまり広くないリビングであっても、両側のソファを壁につけるといった工夫で広く利用できます。

最後に、L型のものです。
リビングのデッドスペースができづらく、空間を有効に活用しやすいです。
来客があった際も、相手を斜めに見ながら会話できるため、くつろぎながら時間を過ごせます。

□おしゃれにするためのコツをご紹介します!

具体的には、以下のようなものがあります。

1つ目は、家具に統一感を出すことです。
素材やデザインに統一感を持たせることで、おしゃれ度がグッとアップします。

2つ目は、照明にこだわることです。
リビングに求める雰囲気を考え、それに合った照明にしましょう。
細部までこだわることが大切です。

3つ目は、空間に余裕を持たせることです。
家電や家具を詰め込みすぎてしまうと、内装がどんなにおしゃれでも残念な空間になってしまいます。
空間に余裕を持たせて、全体のバランスを意識しましょう。

4つ目は、使用する色を厳選することです。
リビングのテイストに合わせて使用する色を厳選することで、ごちゃごちゃした印象になってしまうことを避けましょう。

5つ目は、テイストを決めることです。
シンプルやナチュラル、北欧、和モダンなどさまざまなテイストがあるので、お好みのものを決めましょう。
テイストを決めることで、統一感がうまれます。

□まとめ

この記事では、リビングレイアウトの基本的な3パターンについて解説しました。
自分に合ったものを選択し、おしゃれにするためのコツを実践してみましょう。
家づくりをお考えの方は、ぜひ当社にご相談ください。
プロとして、お施主様に幸せが訪れるように現実的なご提案を心がけています。

Top