住み始めてからの光熱費を抑えたい方必見!光熱費のかからない家をご紹介! - 新潟市の注文住宅・新築住宅ならフォルトーナへ
お問い合わせ・資料請求

住み始めてからの光熱費を抑えたい方必見!光熱費のかからない家をご紹介!

立地条件や予算など、家づくりにおいて重視する点は人それぞれ異なります。
しかし、これからずっと住み続ける可能性のある家では、長い目で見ることが大切です。
そのため、住み続ける間、ずっとかかわることになる光熱費を考えなければなりません。
そこで本記事では、光熱費を抑えるためのポイントと、光熱費のかからない家にするためについてお伝えします。

□光熱費を抑えるためのポイントは?

光熱費を抑えるためには、低燃費の家を建てることが大切です。
当然ですが、住宅は住んでからのランニングコストがかかります。
この代表例が光熱費です。

日本は夏に蒸し暑く、冬に寒く乾燥しているという特徴があります。
家の構造によっては、室内であっても夏はジメジメと暑く、冬は寒くなることもあり、家の中まで暑さや寒さが伝わってきたら過ごしにくいでしょう。
その対策として、エアコンを使用することが一般的です。

しかし、エアコンを使用すると、どうしても光熱費が上がってしまうものですよね。
光熱費が上がりやすいのは、エアコンを使っても熱が逃げてしまう住宅の性能や構造にあります。
そのため。熱を逃しにくい家を目指して光熱費を抑えることをおすすめします。

□光熱費のかからない家にするためには?

ここでは、光熱費をかけないようにするための家の特徴を2つ紹介します。

*断熱性・気密性を高める・夏は日照を避け、冬は陽射し取込む

断熱性が高いと、住宅内の冷暖房効率がアップします。
そのため、夏は冷房で冷やした空気が逃げづらくなるだけでなく、庇を付けることで外からの直射日光の影響を受けづらくなります。
また、冬は暖房の空気が住宅内に留まりやすくなり、外から冷気が入り込むことを防いでくれます。その上で、冬は陽射しを取込むことで太陽からの熱を蓄えます。

そして、気密化により熱を逃がさないようにすろことが大事になります。
そのようなことから、過度に冷暖房を稼働させる必要がなくなり、光熱費を大幅に削減できるのです。

*風を取り込む

当たり前ですが、冷暖房を使用すると電気代がかかります。
冬は仕方ないにしても、夏は自然の涼しい風を利用することで冷房の使用頻度を抑えられるでしょう。
そのため、間取り設計の際に、窓の位置や風の通り道を工夫して、自然の風を取り入れられるようにすることがおすすめです。

□まとめ

光熱費を抑えるためには、ランニングコストがかからないような低燃費の家を建てることが大切です。
また、光熱費がかからないようにすることも大切で、そのためには「断熱性を高める」「風を取り込む」の2つを意識して家づくりを進めることをおすすめします。
当社では、断熱性や気密性などの性能も含めて考えて、家づくりを進めていくので、お気軽にご相談下さい。

おすすめ記事

新潟市の住みやすさは?概要や魅力をご紹介します!

モダンな和室壁紙の選び方のコツ|色の組み合わせからアクセントクロスまで解説

薪ストーブのメリットとデメリットについてご紹介します!

L字型の家にはどんなメリットがある?有効活用するための間取りについてもご紹介!

Top