北側の窓の明るさはどのくらい?北側に窓を設けるメリットをご紹介します! - 新潟市の注文住宅・新築住宅ならフォルトーナへ
お問い合わせ・資料請求

北側の窓の明るさはどのくらい?北側に窓を設けるメリットをご紹介します!

窓を設置するとき、当然に南側が良いと思っている人も多いのではないでしょうか。
窓は南側に設置されているのが一般的で、北側に窓をつけるメリットはよく分からないというのが普通かもしれません。
そこで、本記事では理解を深めるために、北側の窓の明るさはどれくらいなのかについてご紹介します。

□北側の窓の明るさはどのくらい?メリットをご紹介!

北窓でも1日中陽が当たらないなんてことはありません。
では、北側の窓の明るさはどれくらい明るいのでしょうか。

*1年中安定した明るさを保てる

もちろん、部屋を明るく保つためには南向きの窓は太陽の光が入ってきやすいため好まれます。

しかし、季節によっては南窓からの日差しが強すぎることもあり、家具や床の日焼けの原因にもなります。
そこで北側に窓を設置すると、季節による日差しの変化はさほどないので、年中変わらない明るさで過ごせます。

*冬場の湿気や結露を防げる

一戸建てでは、南側に窓を作り北側にトイレや浴槽などの水回りを置くことが一般的です。

しかし、水回りに窓が設置されていない場合、湿気がこもりカビたり結露したりするといった問題を引き起こしかねません。
そこで、北側に窓を取り付けることで風通しが良くなり、カビや結露が発生するのを予防できます。

*風通しが良くなる

換気の際は対角線上にある窓を開けると空気が入れ替わりやすいです。
南側と北側の両方に窓を設置することで家全体の風通しが良くなります。
風通しが良いとクーラーに頼りすぎないので環境にも優しいです。

□北側に窓を設けるときの注意点とは?

1つ目は、周囲が明るいことを確認することです。
もし周辺環境により十分に光が入ってこないのであれば、北側に窓をつける必要はありません。
北側に窓を設置するときは、しっかりと光を取り込めることが前提です。

2つ目は、隣家からの視線を断つことです。
南側にリビングを設けている住宅が多いため、北側に窓を設置すると隣家のリビングと向かい合ってしまう可能性があります。
そのため、プライバシーの問題から目隠しをしたり、窓の位置をずらしたりする必要があります。

3つ目は、断熱性の優れたものを選ぶことです。
夏の猛暑と冬の厳しい寒さの影響を緩和するために、断熱性の高い窓を選ぶのが良いです。

4つ目は、洗濯の動線を考えることです。
リビングの外に物干しスペースを作ることが多いですが、北側は直射日光が当たらないため物干しスペースには適しません。
そのため、北側にリビングを作る際は南側に洗濯物を干すスペースを作るのが良いです。

□まとめ

今回は、北側に窓を作るメリットと作る際の注意点について解説しました。
窓は南側に作るのが良いと一般的には思われているかもしれません。

しかし、北側に窓を作ることで、風通しを良くできたり1年中安定した明かりのもとで暮らせたりといったメリットがあります。
北側に窓を設置するときは、北側の窓の明るさはどれくらいになるのかを把握し、注意点に気をつけて取り付けましょう。

Top