家の色合いで失敗しないためのポイントをご紹介します! - 新潟市の注文住宅・新築住宅ならフォルトーナへ
お問い合わせ・資料請求

家の色合いで失敗しないためのポイントをご紹介します!

外壁の色は家の印象を大きく左右します。
そのため、外壁の色合いをしっかりと考えることでよりおしゃれな空間を演出できるのです。
今回は、家の色合いで失敗しないためのポイントやイメージ通りに仕上げる方法についてご紹介します。

□家の色合いで失敗しないためのポイントとは?

1つ目は面積効果に注意することです。
面積効果とは色の錯覚の一つです。
外壁を選ぶ際には、思っていた色と違ったという後悔がよくあります。

インターネットショッピングで商品が届いたらサイトやカタログで見ていた色と違っていた、ということもあるでしょう。
外壁も同様に、面積によって見え方が異なります。
明るい色は面積が広くなるほど明るく見え、暗い色は面積が広くなるほど暗く見えるのです。

外壁は面積が大きいため、カタログから色を選ぶ際には面積効果に注意しましょう。

2つ目はサッシやドア、屋根との相性を考えることです。
特に屋根は面積が広いため、慎重に選ぶ必要があります。
また、サッシやドアのデザインや質感も考慮することで統一感が生まれるようになります。

3つ目はツヤを考慮することです。
外壁塗装では、ツヤの有無によって印象が大きく異なります。
ツヤの加減を考える際には、明るい場所で確認するようにしましょう。
光が当たっていなければ、ツヤの具合を正しく確認できません。

□家の色合いをイメージ通りに仕上げる方法について

まず、カタログの中から希望する色を選びましょう。
カタログの中から塗料の色を選ぶことになります。
気になる色が複数ある場合は、躊躇せず伝えてみましょう。

次に、カラーシミュレーションで仕上がりのイメージを確認します。
カラーシミュレーションはインターネットでも確認できますが、ご自宅の家に色を載せられるものの方がイメージしやすいでしょう。
施工業者によってはカラーシミュレーションを実施してくれる場合もあるため確認しましょう。

最後に、大きい色見本を外に出て確認することです。
太陽光と蛍光灯では色の見え方も異なるため、色見本を外で確認すると良いでしょう。
色見本は業者に頼んで借りることが可能です。
依頼する際は、気になった色と近い色見本も持ってきてもらいましょう。

□まとめ

今回は、家の色合いで失敗しないためのポイントやイメージ通りに仕上げる方法についてご紹介しました。
面積効果や外壁以外の部分との相性も考慮した上で、外壁の色を決めましょう。
家づくりでお困りの際は、ぜひ当社までお問い合わせください。

おすすめ記事

洋風和室とは?その実例や和室と洋室を上手に組み合わせるコツをご紹介します!

自宅を心のオアシスに変える方法とは?落ち着く空間作りの秘訣をご紹介

実はコスパがいい?自然素材の家の魅力をご紹介します!

和風のかっこいい壁紙をお部屋に取り入れる際のポイントをご紹介します!!

Top