チョコレート - 新潟市の注文住宅ならフォルトーナ
お問い合わせ・資料請求

チョコレート

みなさん、こんにちは。


金曜日はバレンタインでしたね( *´艸`)♡
なにげなく食べているチョコレートのルーツってご存知でしょうか?


チョコレートの主原料であるカカオが発見されたのは、紀元前といわれています。
古代メキシコではカカオは「神様の食べもの」といわれ、大変高価なのもでした。
当時のチョコレートは、今とは違って、カカオ豆をすりつぶしたドロドロした飲み物で、
トウモロコシの粉を加えたり、バニラやスパイスで香りをつけて飲んでいたそうです。

日本に初めて伝わったのは18世紀末頃と言われています。
当時、日本はまだ鎖国をしており唯一外国に門戸を開いていた長崎に「しょくらとを」という名前で伝わりました。

国内で初めて発売されたのは、1877年(明治10年)になってからです。
当時の新聞には「猪口令糖」 チョコレートを漢字で表したんですねΣ(・ω・ノ)ノ!

大正に入って全国に広がり、その後第2次大戦後にチョコレート産業が飛躍的に成長しました。


そもそも、なぜバレンタインデーに[チョコレート]なんでしょう?
一説では、1958年、メリーチョコレートが「バレンタインデーにチョコレート」を提案したのがきっかけのようです。
この習慣は日本中に徐々に広がり、1970年代に現在のようなチョコレート行事として定着していきました。
Top