● 水道・配管・排水・水回り工事担当 増子 喜幸さん
フォルトーナとの付き合い歴約5年。建築現場の職人さんの中でも中心的存在。
その優しい笑顔と、愛されキャラで、
「増子さんお元気ですか?」とお施主様にも大人気の増子さん。
そんな増子さんに工事現場で伺いました。フォルトーナの現場、高橋のこだわり。
そして何より、現場で働く増子さんたち職人さんの「お客様に良い家を」という想いをご覧ください。
Q.お客様のための良い家づくり。その現場について教えてください。
増子さん(以下、増子) 「そうですね。フォルトーナさんの現場は、メーカーさんや他の工務店さんとは一味違いますよ。」
===Q.どう違うんですか?
増子 「キッチリしてるし、妥協しない。
有る意味厳しいんだけどね。
でも、私はもうそれで慣れちゃってるから。」
===Q.それは、どんな部分から感じますか?
増子 「やっぱり、高橋社長ですよ。
現場の責任者である高橋社長が、とにかく、お客さんのために熱心。
工事に妥協をしない。
そのためにって、現場の雰囲気も本当に大事にするんですよ。
こうやって、定期的に見てくれて、しっかり会話をしてくれたり。
お客様のためにって、急な変更とかもありますけど、こちらの提案も聞いてくれたりもしますので。
厳しいお客様の要望でも、なんとかできるって考えてやるから、
難しい工事も少なくないけど、
現場の人間もやっぱりこういう張り合いのある現場でやりたいもんなんじゃないですか?」
Q.でも、逆に楽はできないですね。
増子 「そりゃ、当たり前だよ!なんて(笑)
一言で言ったらそれまでですけど、そうなんですよ。それが当たり前。
高橋社長の期待に応えるためには、気持ちも技術も必要ですから、
生半可な気持ちの職人じゃやっていけないでしょうね。
技術も向上するっていう気持ちのあるやつしか残れないかもしれません。
でもホント、こういう会社さんで家を建てられたらお客さんは幸せだと思いますよね。
実は、私もこの前我が家を大改造してもらったんです。」
===Q.えっ、そうなんですか!いかがですか?住み心地は?
増子 「ホント、家族全員大満足です。
暖かい家って本当にいいんだなぁって、実感する毎日ですよ。」
Q.これから家づくりをするお客様へメッセージをお願いします。
増子 「お客様には、家のことは、まず高橋社長に相談すれば大丈夫です!
何でも知ってますから。また、家を建てることになったら、現場にもよく遊びに来てください。
ってことですかね。
お客様には、本当に満足する家づくりをしてもらいたい。
そのために、高橋社長と一緒にこれからも良い現場で良い工事をしていきます。
===Q.フォルトーナ(高橋)にもメッセージを頂けますか?
増子 「フォルトーナさんは、やっぱり高橋社長あっての会社だと思いますから、
会社、大きくなるのかこのままなのかはアレですけど、
そのエッセンスが生き続けるようにして欲しいですね。
私も、もう付き合いも長くなってきましたので、
現場の雰囲気とか協力して作れたらなぁと思いながらやっていますよ。
やっぱり、良い現場をつくらないと、高橋社長のつくる家は建てられないですから。
今後共、よろしくお願いします。」